withComputer

祝セレッソJ1昇格、と来年以降のこと。

まずは、セレッソ大阪、J1復帰おめでとう。

僕はサンフレッチェ広島を昔から応援していて、その理由は資金が乏しくても優秀なフロント・監督・外国人選手・ユースを備えている点で魅力的だから。でも家からいちばん近いのは長居スタジアムで、弟はセレッソサポーター。よくいっしょに観に行くし、スカパーもたいていの試合はチェックしてる。この数年の選手の特徴もチームの状態もよく頭に入っているという偽サポーターぶり。なのでセレッソのJ1復帰は素直に嬉しいのです。

昨年あたりからフロントと広報が(ツッコミどころが多いのは相変わらずだけど)積極的になって、その成果が昇格という結果になったんじゃないかと思います。昨年末は森島、そして今年は西澤の引退と、セレッソの顔が抜けました。来年以降、新しいチームをどう作っていくのか、チームとしての真価が問われるところです。

セレッソはよくテレビの解説で「J2にいてはいけない攻撃力を持つ」などと評されますが、印象だけで適当に評価してる感じがします。手前味噌ですが、昨年の広島ほど安定した得点力はない。昇格を決めた昨日の試合みたいに調子に乗れば大量点でも、それが続く感じはないし、相手の集中力が途切れやすいJ2だからという面もあると思います。

広島と同じく、セレッソもFWは人材不足。小松はほとんど有効な動きができていないし、カイオは得点という面では物足りない。中盤で点を取るサッカーと考えても、J1でも活躍ができそうなのは香川とマルチネスくらい。乾はムラがあるし、柿谷や河野(東京V)が加入してもどれだけやれるか未知数。播戸?戸倉?FWの獲得は急務ですね。

前線以上に心配なのがDFラインで、羽田、前田、チアゴ、江添は正直いずれも厳しい。J2ではなんとか誤魔化せても、J1では守備が決壊するようでは残留もおぼつかないわけで、深谷が獲得できたにしても、しっかりと駒を揃えていく努力が必要な感じです。まぁサイドバックも酒本とか(だいぶマシになったとはいえ)微妙なんですけど、サイドの人材難はジウトンがオールスターに出るくらいなので、高望みはできないかなと。

広島は、J2の時に高萩や森脇、槙野が成長して戦力の底上げがなされた感があります。でもJ1のシーズンを通してはフルに活躍できないし、ストヤノフや青山、森崎和が欠けると試合にならないことも多いわけで、残留は決めましたがJ1で安定した高いができるまでには至っていません。セレッソでいえば、藤本や乾、あとはユースから何人か出てきてほしいですね。

なんか書けば書くほど厳しい内容ですが、素直に応援しています。イケイケドンドンな攻撃スタイルとか、実際痛い目に何度もあうんだけど、嫌いじゃないんですよね。調子に乗ってしまう感じが大阪的だけど、ガンバのサポーターのように羽目を外せない小心者な感じも、自分に合っているような気がします。

来年は長居で広島と素晴らしい試合を見せてくれることを願って、最後にもう一度。セレッソJ1昇格おめでとう。気を抜かずに、まずはJ2優勝まで走りきれ!